はじめまして!運営チームのIUCN日本委員会事務局/ユースコーディネーター 稲場一華(いなば・いちか)です!
呼び名は何でも大丈夫ですが、もしよければ気軽に「いちか」って呼んでください!
自然との共生に向けて共に歩んでくださる皆さんとつながることができて、とても嬉しいです!
【好きなこと】
とにかく自然観察!昔から生きものが好きなので、大学時代は生きものを見に日本各地を飛び回っていました。今は保全活動に参加して体を動かすことも好きです。
博物館・水族館・動物園巡りや標本作製、昔は絵を描くことも好きでした。
【得意なこと】
これと言って得意なことはありませんが、学生時代は沖縄県・西表島でイリオモテヤマネコの生態を研究していました。生きもの全般、広く浅く知識を持っています。一般の人よりは、生きものを見つけるのが得意です。学芸員資格を持っていて、標本も個人的に何度か作ったことがあります。
【R4NPコミュニティでやりたいこと】
多様な背景や強みを持つ皆さんと、共に学びあい、高め合いながら、ネイチャーポジティブに向けた新たな取り組みを創り出していけたらと思っています。
【好きな生きもの】
哺乳類から、昆虫、植物、菌類までなんでも好きですが、強いて言うなら研究対象にしていたイリオモテヤマネコです
【メンバーに一言】
このコミュニティでやりたいことやわからないこと、困ったこと等々があれば、お気軽にお声掛けください!